ソフトバンク光で楽しめる、ひかりTVのサービス内容や料金を徹底解説。
ソフトバンク光のオプションサービスとして「ひかりTV」という映像サービスがあります。ソフトバンク光を利用している人なら加入でき、たくさんのCS放送やビデオオンデマンド、ショッピング、ブック、ミュージックなどを楽しめるサービスとなっています。 しかも、テレビだけではなくてソフトバンクのスマホやタブレットなどの端末からでも、ひかりTVを楽しむことができるので、楽しみ方の幅が広いといえるでしょう。 今回は、ソフトバンク光でひかりTVを楽しく快適に視聴する方法について解説していきます。

ひかりTVってどんなサービス?
ひかりTVはNTTぷららが提供する映像サービスで、ソフトバンク光のインターネット回線を利用してCS放送やビデオオンデマンドなどを楽しむことができます。
ほかにもショッピングやブックなど多彩な方面で楽しめるのですが、今回はCS放送に注目して解説します!
約80チャンネルのCS放送とビデオオンデマンドを楽しめる
ひかりTVの最大の特徴は、ベーシックチャンネルやプレミアムチャンネル合わせて最大80以上の専門チャンネルを視聴できます。
視聴可能な約80チャンネルは、基本サービスの13チャンネルとベーシックチャンネルの50チャンネル、残りはプレミアムチャンネルとなっています。
必要があれば追加できるというシステムになっています。
基本サービスは、ひかりTVのどのプランを選んでも視聴できます。主にひかりTVのオリジナルバラエティやアイドル番組、通販、国際ニュースなどのチャンネルを放送しています。
ベーシックチャンネルは、映画、ドラマ、アニメ、音楽、スポーツ、ドキュメンタリーなどの多彩な専門チャンネルを楽しめるのでエンタメが好きな方にはお勧めです。
また、時間に縛られないビデオオンデマンドのサービスもあります。ビデオオンデマンドであればビデオレンタルショップのように観たい映画やドラマだけを視聴できるのでみたい番組だけ視聴したいという方には最適です。
ひかりTVを契約するとかかる料金や解約金は?
50チャンネル以上のCSが視聴でき、しかも他社のCSサービスと比べて料金も割安で視聴できるひかりTVですが、2年契約をした場合に限ります。
通常の月額料金や、2年契約時の割引と契約満了時以外の解約金など、ひかりTVで必要な費用について解説します。
月額基本利用料金
ひかりTVの月額基本料金はプランによって異なります。
基本放送プラン | 1,000円 | BSと約10チャンネルのCSチャンネルが視聴可能。 |
---|---|---|
テレビおすすめプラン | 2,500円 | BSと約50チャンネルのCS放送が視聴可能。 映像作品は一部の作品のみ無料。 |
ビデオざんまいプラン | 2,500円 | BSと約10チャンネルのCSチャンネルが視聴可能。 約19,000本の映像作品が見放題。 |
お値打ちプラン | 3,500円 | BSと約50チャンネルのCS放送が視聴可能。 約19,000本の映像作品が見放題。 |
基本放送プランはテレビショッピング専門チャンネルや、ひかりTVのオリジナルバラエティ番組などを楽しめるプランです。
このプランは映画やドラマ、アニメ専門チャンネルには対応していません。
CSチャンネルを楽しみたいなら、「テレビおすすめプラン」「お値打ちプラン」がおススメです!
テレビおすすめプランはCS放送を楽しみたい方向け、お値打ちプランはCS放送とビデオオンデマンドの両方楽しみたい方向けのプランです。
「テレビおすすめプラン」「お値打ちプラン」「ビデオざんまいプラン」については、プラン変更もできるので利用状況に合わせて楽しみましょう。
おすすめのプランと無料期間
ひかりTVの通常料金は上記の通りですが、2ねん割を適用させることで基本料金を安くすることができます。
2ねん割は、3つのプランから最大24か月間1,000円の割引きが入るプランです。
通常料金 | 2ねん割適用後 | |
---|---|---|
テレビおすすめプラン | 2,500円 | 1,500円 |
お値打ちプラン | 3,500円 | 2,500円 |
ビデオざんまいプラン | 2,500円 | 1,500円 |
毎月の基本料金を安くしたいなら、2ねん割を適用するようにしたいですね!
また、2ねん割を適用した場合、最大2ヶ月間の無料期間があります。
チューナーをつないだ日が課金開始日となり、その月から2ヶ月間無料期間で料金はかかりません。
月額料金が課金されるのは3ヶ月目からとなっています。
少しでもお得に利用するのであれば、月初にチューナーを接続した方が無料期間が長くなることになります。
ひかりTVのシステム上、契約開始月の1日につないでも、20日につないでも同じ1ヶ月目にカウントされるためです。
最低利用期間と解約金は?
ひかりTVの2ねん割には、24ヶ月という最低利用期間が発生します。
ひかりTVのチューナーをつないだ月が1ヶ月目となり、そこから24ヶ月間が2ねん割の適用期間となります。
最低利用期間の24ヶ月以内に解約してしまうと解約金が10,000円かかります。
解約金をかけたくないなら、2ねん割が自動解除になる25ヶ月目以降がベストです。
視聴できるチャンネルは?
ひかりTVは、「基本サービス」「ベーシックチャンネル」「プレミアムチャンネル」の合計80チャンネル以上を視聴できます。
「テレビおすすめプラン」や「お値打ちプラン」では、基本サービスとベーシックチャンネルが含まれていますが、プレミアムチャンネルについては別途別申し込みになります。
基本サービスならBSとCSが楽しめる
ひかりTVの基本サービスは、BSとCS10チャンネルが楽しめます。
基本サービスで視聴できるCSチャンネルを一部ご紹介
![]() ひかりTVチャンネル1 基本料金で楽しめる、エンターテイメントチャンネル。ギャンブル、セクシー、地方のお宝番組、オリジナルバラエティなど多彩な番組が楽しめます。 |
![]() Kawaiian for ひかりTV Kawaiian forひかりTV 4KのHD画質版。アイドルが日替わりで生放送のMCに挑戦するバラエティチャンネル。グループの垣根を越えたオリジナルライブなど、24時間アイドルを堪能できる! |
![]() ひかりTVチャンネル4K 生中継、映画、ドラマ、ドキュメンタリー、スポーツなど多彩な番組を4K画質で視聴できる。視聴には4K対応チューナーが必要 |
![]() QVC ファッションからグルメまで、様々なカテゴリーをカバーしたショッピング専門チャンネル。 |
![]() ジャパネットチャンネルDX たかた社長でおなじみのジャパネットの通販チャンネル。 |
![]() ショップチャンネル ショッピング専門チャンネル。24時間365日生放送。世界中から厳選した商品を700種類以上紹介。 |
視聴できるチャンネルは、テレビショッピングや、ひかりTVのオリジナルバラエティやアイドルバラエティなどのチャンネルのみとなります。
基本サービスでもBSは視聴できますが、CS放送を楽しむなら、次のプランがおススメです。
ベーシックチャンネルならCS50チャンネルが楽しめる
「テレビおすすめプラン」「お値うちプラン」ならベーシックチャンネルの50チャンネルを楽しめます。視聴できるチャンネルは以下の通りとなります。
ベーシックチャンネルで視聴できるチャンネルを一部ご紹介
![]() シネフィルWOWOW こだわりの名作映画専門チャンネル。世界の名画を途中CMなし、高画質で楽しめる。 |
![]() 海外アニメ!カートゥーンネットワーク 「トムとジェリー」など世界の名作アニメをHDで楽しめる。 |
![]() ディズニージュニア Disneyがお届けする小さなお子さま向けチャンネル。 2ヶ国語放送で身近に英語に触れられたり、楽しみながら学びに触れられます。 |
![]() FOX 全米のゴールデンタイムで放送しているドラマやバラエティを最速で放送。『ウォーキング・デッド』などの大ヒットシリーズを最速でオンエア。 |
![]() AXN 海外ドラマ ハリウッドの超大作を中心とした海外ドラマ専門チャンネル。「パーソン・オブ・インタレスト犯罪予知ユニット」などを日本独占初放送している。 |
![]() 時代劇専門チャンネル 「鬼平犯科帳」「暴れん坊将軍」など人気の時代劇を24時間365日放送中。池波正太郎や藤沢周平の新作オリジナル時代劇も放送。 |
![]() テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ 「相棒」や「科捜研の女」、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」など、テレ朝の名作エンタメ専門チャンネル。 |
![]() MONDO TV サブカル、グラビアアイドル、人気プロの麻雀対局、パチンコ、パチスロ、Vシネマなど、他にはないオリジナル番組が満載の見ごたえあるチャンネルです。 |
![]() 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ 日テレの最新作から名作まで多彩なドラマ・アニメ・音楽・バラエティ作品が視聴できる。声優、鉄道、麻雀などのオリジナル番組も視聴できる。 |
![]() フジテレビONE スポーツ・バラエティ ヤクルト主催試合を完全生中継でお届け!「プロ野球ニュース」「競馬予想TV!」などオリジナルのスポーツ番組が満載。 |
![]() TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画 「逃げ恥」や「SPEC」「コウノドリ」などのドラマやバラエティ、アニメ、特撮などTBSの人気番組を放送。 |
![]() スペースシャワーTV 邦楽ロック&ポップスを中心に幅広くカバーする日本最大の音楽専門チャンネル。人気アーティスト出演特番やライブなど強力番組多数! |
![]() GAORA SPORTS 阪神、日本ハム戦を中心に、プロ野球を試合開始からゲームセットまで完全中継。ほかにも、テニス、プロレス、格闘技、モータースポーツ、フィギュアスケートなどのスポーツ放送も満載。 |
![]() ナショナル ジオグラフィック あらゆる未知へ挑むドキュメンタリーチャンネル。事実に基づいたエンターテイメント性を兼ね備えたコンテンツで、知的好奇心を刺激します。 |
![]() 囲碁・将棋チャンネル 毎日、囲碁と将棋が視聴できる。初心者から高段者まで対応の講座番組や棋譜解説、正規の免状が取得できる認定番組など、囲碁将棋好きは楽しめる番組が満載! |
もっとひかりTVを楽しみたいなら、プレミアム(オプション)チャンネルを追加することもできる
ひかりTVはベーシックプラン以外にもプレミアムチャンネルというものがあり、チャンネル追加ができます。
映画やドラマをさらに楽しみたいなら「スターチャンネル」「WOWOW」、スポーツを楽しみたいなら「J-sports」などが人気のチャンネルです。
プレミアムチャンネルの申し込み方法は、テレビ画面からリモコン操作で申し込みができます。
ひかりTVを視聴するためにはなにをしないといけないの?
ひかりTVを視聴するためには、ソフトバンク光を利用している方が、ソフトバンクショップやweb上のMy SoftBankから申し込み手続きをする必要があります。
その際にチューナーのレンタルの有無を選ぶことができます。
チューナーレンタルありで、ひかりTVのを申し込み手続きが完了すると、約1週間前後でチューナーが届きます。
あとはチューナーの接続と設定をすればひかりTVを視聴できます。
ひかりTVの接続方法
届いたチューナーと、テレビやルーターと接続すれば接続すれば接続は完了です

上記のように機器をつなぐだけで接続できます!
- LANケーブルでルーターとチューナーをつなぐ
- チューナーとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
以上、とても簡単に接続できます!
ひかりTVの設定方法
機器を接続したら、あとは設定です。
- テレビ画面をHDMIの画面に切り替える
- チューナーの電源を入れる
- 自動的にテレビの画面が切り替わる(更新の画面が表示される)のでしばらくそのまままつ
- リモコンの設定画面が表示されるので、画面の指示に従ってリモコンのボタンを長押しする
- リモコンのペアリング設定が完了すると、お客様IDの入力画面が表示されるので、お客様IDをリモコンを使って入力する。
※お客様IDはソフトバンク光申込み時にソフトバンクから届いた封書の中に記載されている「CAF」から始まる数字です。 - あとは決定キーを押して、進めば設定完了です。
ひかりTVをもっと楽しむには
スマホアプリ「ひかりTVどこでも」を使えば、好きな時に好きな場所でひかりTVを楽しめます。
ひかりTVは、「TVだけで視聴する」というイメージがあるかもしれませんが、ソフトバンクのスマートフォンにアプリをインストールするだけで、ひかりTVを外に持ち運んで視聴ができます。
外出中でも、リアルタイムでひかりTVが視聴できるので今まで見逃していた番組も楽しめます。
アプリ「ひかりTVどこでも」を利用しよう!
ひかりTVどこでもというアプリを利用すれば、スマホやタブレットから、ひかりTVを視聴することができます。
視聴するには、チューナー側の設定とアプリのダウンロードや設定が必要になります。
- チューナーの設定
- 1・メニューから設定を選択します。
- 2・「ホームサーバー」タブから、ホームサーバー機能設定を選択します。
- 「自宅内/外出先で有効」にして、「決定」を選択します。
- アプリの設定
-
- アプリを起動し、「ひかりTV会員の方」を選択します。
- チューナー接続画面が開くので、「パスコード」を入力してひかりTVチューナーと接続します。
- アプリを開き「チューナー」アイコンを選択する
- 画面が切り替わるので「ペアリング」を選択する
- ダイアログが表示されるので、「ペアリング」を選択してOKを押す。
以上の設定で「ひかりTVどこでも」を利用して外出先からもテレビ番組の視聴ができるようになります。
- アプリを起動し、「ひかりTV会員の方」を選択します。
タブレットやスマホを2台目のテレビとして利用できる
- 家族で見たい番組が異なったときに、一方はTVでスポーツ、一方はタブレットで海外ドラマを視聴する
- カフェでのんびりしているときに、スマホでひかりTVを視聴する
- 通勤時間にダウンロードしておいた映画を視聴する
「ひかりTVどこでも」のアプリの設定をしておけば、ソフトバンクのスマホやタブレットからひかりTVを視聴できるようになります。
ソフトバンク光のWi-Fi環境下でテレビとスマホやタブレットの2台までなら同時視聴ができるので、チャンネルを取り合いをせずに、それぞれの見たい番組を見ることができます。
ひかりTVを外出先で視聴しよう
ひかりTVを外出先で視聴する方法は2つあります。
- ①録画したひかりTVを視聴する方法
- 録画済み番組の視聴は録画した番組一覧から、スマホにダウンロードしておけば視聴できます。
- ②インターネット配信されているチャンネルを視聴する方法
- インターネット配信されているチャンネルについては、アプリを開いてみたいチャンネルを選べば視聴できます。
インターネット配信のチャンネルについてはパケット通信量がかかってしまうので、通信制限に気を付けて視聴してくださいね。
映像が乱れるときの対処方は?
ひかりTVはソフトバンク光のインターネット回線を利用しているため、利用環境によっては映像が乱れることがあります。
その際の対処方について紹介します。
回線速度を速いプランに変える
ソフトバンク光で現在利用中の加入プランを確認しましょう。
もし、通信速度100Mbpsや200Mbpsのプランを利用しているのなら通信速度が遅いため、通信速度1Gbps(1000Mbps)のプランへの速度変更も視野に入れたほうがいいです。
契約内容を調べてみて回線速度を上げられそうであれば、速度変更の申し込みをしましょう。
速度変更には2,000円かかりますが、回線速度が10倍近く変わる可能性があるのでやってみる価値はあるかと思います。
v6接続に切り替える
ソフトバンク光はIPv6に対応していますが、設定をしていないとv6接続できません。
IPv6とは新しい通信規格の事で、従来の通信規格IPv4と併用利用することで混み合いが少ない回線を利用できるので、通信が安定する可能性があります。
ルーターを買い替える
何年も同じWi-Fiルーターを使い続けているなら、ルーターを取り替えた方が良いかもしれません。ルーターを取り替える基準としては、最新の通信規格に対応しているかどうかです。
ソフトバンク光では光BBユニットという機器をレンタルしてルーター代わりに利用している人が多いのですが、「光BBユニット2.3」という最新の機器でない場合はソフトバンクに連絡して取り変えてもらいましょう。
市販のルーターなら、周波数帯が5GHz帯に対応していて、通信速度も800Mbps以上のものでv6対応もしているものを選べば速度は期待できると思われます。

例えばバッファローのWXR-2533DHP2は
IPv6対応で、5GHz帯なら1733Mbps、2.4GHz帯なら800Mbps対応となっています。
価格はメーカー価格で14,300円(税抜)となています。
他にも、高性能のルーターは市販で販売されているので、性能や価格で納得できるものを選んでもらえればと思います。
まとめ
ソフトバンク光で視聴できるひかりTVは手軽に安くCSチャンネルを視聴できるサービスです。
他のCS視聴サービスと比べると、
①スマホやタブレットでも視聴できる。
②チャンネル数に対する料金が安い。
③CS放送のビデオオンデマンドも楽しめる
上記3つがメリットになります。
スマホで視聴できるというのは他にはない強みですし、手軽に低価格でCS放送を楽しみたいならソフトバンク光と一緒にお申し込みがおススメです。
※出来る限り細かな精査を行っていますが、最新情報と本文中の記述に差異が生じている可能性もございますのでご留意下さい。
「SoftBank」の関連記事もチェック
「ソフトバンク光・ソフトバンクエアー」をご検討中の方へ
ソフトバンクエアー(SoftBankAir)とソフトバンク光(SoftBank光)をお申込みする上で、
どこで申込みをするか非常に重要です。
お申込みできるところはたくさんありますが、
- 特典が違う
- キャッシュバックをもらえるまでの時間が長い
- 不要なオプションをたくさんつけられる
など迷ってしまうポイントが多いですよね。
おすすめのweb代理店 こちらの代理店は、下記の4つを満たしているため、自信を持ってご紹介させていただきます!