So-net光プラスのオプションサービスで利用できるアビバアットホーム for So-netについて徹底解説!
So-net光プラスにはインターネット回線のお申込みとセットで申し込みができる電話サービスやテレビサービスをはじめ多くのオプションサービスが存在し、とても充実している光回線になります。 そこで、今回は必要なサービスなのか判断していただくために、So-netのオプションの1つであるアビバアットホーム for So-netについて解説していきます。

アビバアットホーム for So-netとは
それでは、アビバアットホーム for So-netがどういったオプションサービスなのかお伝えしていきます。
アビバアットホーム for So-netは、パソコンやスマホ、タブレット端末に関するお悩みや活用方法などのレクチャーを専門のオペレーターが利用者の機器の画面を見ながらレクチャーをしてくれますので、パソコン教室にいるような感覚でサポートを受けることができるサービスです。
月額料金は500円になります。
利用は1回につき30分で、毎月6回まで無料で利用できます。
追加で利用されたい場合には1回につき1,500円の料金がかかります。
3つのおすすめポイント
- ①パソコン・スマートフォン・タブレット機器のことをなんでも相談ができる!
- パソコンやスマホ、タブレット端末に関する様々なお悩みや活用術を専門のオペレーターが答えてくれます。
活用例:アプリをダウンロードして使いたい。年賀状を作りたい。スマホの待ち受け画面を変更したい。など幅広いお悩みを解決してくれます。 - ②電話と遠隔レクチャーを受けられる
- お悩みや質問を電話で話をしながら、オペレーターの方が相談者の機器の画面を遠隔で操作しながらレクチャーしてもらえますので、スキルアップをサポートしてくれます。
- ③21時まで営業しているため電話がつながりやすい
- 年末年始を除く毎日9時~21時までと対応時間も長く対応してもらえます。
会員専用ダイヤルになりますので電話がつながりやすい。
アビバアットホーム for So-netを利用するための動作環境
アビバアットホーム for So-netを利用するためには遠隔サポートシステムに対応している必要がございます。
対応している日本のメーカー製品の一覧をまとめてみました。
パソコン | OS | Microsoft Windows 10 Home Microsoft Windows 10 Pro Microsoft Windows 8.1 Microsoft Windows 8.1 Pro Microsoft Windows 8 Microsoft Windows 8 Pro Windows 7 Starter Windows 7 Home Basic Windows 7 Home Premium Windows 7 Professional Windows 7 Ultimate Windows Vista Home Basic Windows Vista Home Premium Windows Vista Ultimate Windows Vista Business Mac OS X 10.10 Mac OS X 10.9 Mac OS X 10.8 Mac OS X 10.7 |
スマホ・タブレット | Android | 遠隔サポート対応機種 |
iOS | iOS7以降 |
※遠隔サポートシステムに対応していない機器端末については、電話での対応となります。
便利なサービス教育リモートレッスン
アビバアットホーム for So-netの教育リモートレッスンを受けていただくためには、パソコンやスマホなどの利用機器に遠隔サポートアプリである「Remote Call」をインストールしていただく必要がございます。
株式会社グローバルキャストとは
アビバアットホーム for So-netの提供会社は株式会社グローバルキャストになります。
特に教育事業に力を入れている会社になりますが、その他にも、人材開発事業や環境事業も展開している企業です。
いくつか運営しているサービスをご紹介します。
- ・子供向けパソコンスクール「アビバキッズ」
- 小学生から高校生までを対象に、タイピングやインターネット、ホームページ構築などパソコンやインターネットに関する様々な知識と技術を身につける事ができます。
- ・シニア・ミセス向けパソコンスクール「アビバアットホーム」
- 地域密着型のシニア向けパソコン教室です。
初心者の方も大歓迎で少人数制の授業になりますので安心して受講ができます。
コースもパソコンの基本操作やインターネットの使用方法をはじめ様々なコースがございます。 - ・国際英検「G-TELP」
- 日本人など英語を母国語としない人たちが、どれだけ英語でコミュニケーションがとれるかを測るテストになります。
主に、日常生活の場面での英語力に焦点をあてたテストです。 - ・英会話eラーニングシステム「MyET」
- 英会話を「話す」訓練に特化したアプリです。
パソコンだけでなくスマホ・タブレット専用アプリもありますので、場所や時間を選ばずに継続してトレーニングが行えます。
コースも基礎的な英語から旅行者向け英語や職業別の細かい英会話まで豊富にございます。
アビバアットホーム for So-netの利用方法
アビバアットホーム for So-netの利用方法についてお伝えしていきます。
アビバアットホーム for So-netを利用するにはSo-netのオプションページにある「アビバアットホーム for So-net」を選択し下記画像ページに飛んで、教育リモートページ(利用者向け)のボタンを押す。

ボタンを押していただくと、下記のサイトが表示されますので「教育リモートレッスン接続ページ」をクリック。
このタイミングで専用ダイヤルに電話をかける。

オペレーターから6ケタの数字を伝えられますので接続コードの欄に数字を入力をし、右にある接続ボタンをクリック。
後はオペレーターの指示に従って準備が整いましたらサポートを受けていただけます。

アビバアットホーム for So-netの解約方法
アビバアットホーム for So-netの解約方法について解説します。
解約方法はとても簡単です。
So-netサポートデスクに電話していただくことで解約手続きが完了となります。
So-netサポートデスク |
---|
0120-80-7761 |
受付時間 9:00~18:00 |
解約月にも月額料金は発生しますが、解約月の月末までサービスを利用することは可能です。
まとめ
今回はアビバアットホーム for So-netについて解説いたしました。
So-net光プラスにはいくつかオプションがありますが、ご自身でこれは使おうと思ったオプションのみ利用する感じでいいと思います。
アビバアットホーム for So-netはパソコンやスマホなどの操作方法がわからない方にはとても役に立つオプションサービスかと思いますので、パソコンなどの操作が心配の方はぜひSo-net光プラスと合わせて加入することをおすすめします。
アビバアットホーム for So-netは最大2ヶ月無料で利用でしていただけます。
ここでお得な情報をお伝えすると、アビバアットホーム for So-netを合わせてお申込みするならネットモバイルという代理店がおすすめです。
なぜなら、アビバアットホーム for So-netを含めた6つのオプションを加入するとネットモバイルからキャッシュバックが5,000円受け取れます。
6つのオプションとは
- アビバアットホーム for So-net
- So-net 安心サポート
- So-net くらしのおまもりワイド
- えらべる倶楽部 for So-net
- インターネットサギウォール for So-net
- らくらくバックアップ 無制限 for PC
になります。
6つもオプションに加入したら料金も負担かかるし、面倒だなと思われた方もいらっしゃるかと思いますが、6つのオプション全て2ヶ月の無料期間がございます。
さらに開通した翌月にオプションを継続するかの確認のためにネットモバイルから電話をしてくれますので、もし1ヶ月利用してみて必要ないと思った方は解約金など一切ありませんのでご安心ください。
キャッシュバックも最短開通した翌月末にお振込みとなりますので受取時期も早いです。
アビバアットホーム for So-netがどのようなサービスなのか気になった方やまずは無料期間だけでも利用してみたいと思われた方ははぜひネットモバイルの窓口にお問い合わせしましょう。
※出来る限り細かな精査を行っていますが、最新情報と本文中の記述に差異が生じている可能性もございますのでご留意下さい。
「So-net」の関連記事もチェック
「So-net 光 プラス」をご検討中の方へ
インターネット回線でも契約出来る窓口はたくさんありますが、申込窓口によって料金案内が違ったり、
キャンペーン内容も異なるためどこを選んでいいかわからないことがよくあるかと思います。
私たちがおすすめしているSo-net 光 プラスお申込みWeb代理店は、
お客様に少しでも満足していただけるように日々模索しながらいろいろな提案を行ってくれます。
おすすめのポイントをまとめてみました!