ソフトバンク光の提供エリアの確認方法。知っておいた方が良いソフトバンク光の基礎知識
現在主流になってきている光回線ですが、限定キャンペーンを行っていたりセット割引が使えたり、現在使っているインターネット回線より安くなるのは魅力的ですよね。 せっかく安くなると思って申し込んでも自分の使いたい住所がエリアが対応しておらず、申込が出来なかったら悲しいですよね。 そこで今回は事前にソフトバンク光の提供エリアを知る方法やソフトバンク光の知識についてお伝えしたいと思います。

ソフトバンク光の基本を解説
まずソフトバンク光について簡単にご説明します。
ソフトバンク光はフレッツ光のインターネット回線を利用し、プロバイダーはYahoo!BBを利用するコラボレーション光と呼ばれる回線です。
NTTフレッツ光の回線を借りていますが提供元はあくまでソフトバンクになります。
申込みの種類について
申込みをする場合ですが、現在利用中のインターネット回線によって申込み種別は大きく分けて2つになります。
現在利用中のインターネット回線がフレッツ光の場合は転用
現在利用中のインターネット回線がフレッツ光以外、もしくは何もインターネット回線を使っていない場合は新規での申し込みとなります。
転用について
転用という言葉は初めて聞いた方もいるかもしれません。
転用とは今使っているフレッツ光の回線をそのまま利用してソフトバンク光に変更する手続きのことです。
今の回線はそのまま使うため工事の必要はありません。
ではどういう手続きをするのかというと転用承諾番号という回線の切替番号をとることで切替が可能となります。
番号取得をしたうえでソフトバンク光への切り替えをしていただきますと約15日後にソフトバンク光への切り替えが完了する流れとなります。
2019年7月以降にフレッツ光以外のドコモ光やSo-net光などのコラボ光からの転用も可能となるようなので注目です。
切替るときに気を付けないといけないポイントとして、Yahoo!BB以外ののプロバイダを利用している場合、プロバイダの切替も必要となります。
新規について
新規の場合はお申込み後、設置先にソフトバンク光回線の引き込みをしてから機器の設置をして利用が出来るという流れとなります。
基本的には工事が発生しますが、まれに立ち合いは必要ない場合があり、過去に使っていた光回線の線が残っている場合は工事もなく切替ができる可能性があります。
ソフトバンク光の料金
ソフトバンク光の回線月額料金
- マンションタイプ 3,800円(税別)
- 戸建てタイプ 5,200円(税別)
どうして同じ光回線なのに料金が1,400円も変わるの?と思われた方もいらっしゃるかも知れません。
その理由は戸建てタイプの場合、1つの回線を一軒で利用することに対して、マンションタイプは1つの回線をマンションに引き込んでマンション全体で分配するため戸建てタイプより安く利用できるようになっています。
おうち割は申し込むべき?
ソフトバンク携帯、Y!mobile携帯利用中の方はソフトバンク光とセットにすることで「おうち割光セット」という携帯電話からの割引を受けられます。
割引金額は携帯プランによって異なりますが対象プランであれば500円~1,000円の値引きとなります。
Y!mobile携帯の場合Sプラン500円、Mプラン700円、Lプラン1,000円のお値引き。
ソフトバンク携帯の場合は5Gまでのプランと3G携帯は500円、5G以上のプランは1,000円のお値引きです。
契約者本人だけでなく家族も最大10回線までは一緒に割引を受けられるためソフトバンク携帯が多ければ多いほどお得に利用できる仕組みになっています!
- 注意するポイント
- おうち割には必須オプションがあるため、そのオプションへの申込みが割引の条件となっています。
オプション金額は月額500円となるためインターネット回線の月額料金は以下の通りとなります。戸建て 集合住宅 月額料金 5,200円 3,800円 おうち割必須オプション 500円 500円 合計 5,700円 4,300円 必須オプションの内容ですが
光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパック・ソフトバンク提供の電話サービス
この3点をセットにすることで携帯電話の割引が適用できる環境となります。
国内エリアカバー率90%越え!ソフトバンク光エリア
肝心のソフトバンク光回線のエリアはどのように調べるかというとフレッツ光のHPからweb検索する方法が一番簡単です。
検索後、表示される検索結果ですがほとんどの方が
- ご指定の住所はフレッツ光の提供エリアです(東日本)
- フレッツ光ネクスト ○○タイプを提供しているエリアです。(西日本)
- ご指定の住所は、「フレッツ光」の詳しい状況が必要です。
のいずれかになります。
特に詳しい状況の確認が必要な場合、フレッツ光に直接問い合わせてみるのもいいかもしれません。
集合住宅なのにファミリータイプで提供する場合
エリア判定検索結果ではマンションタイプなのかファミリータイプなのかが出てくると思います。
この時、家は集合住宅のはずなのにファミリータイプと表示された!という方もいらっしゃるかもしれません。
光回線を使いたい住所が集合住宅の場合でも、マンション自体に光回線が組み込まれていなければ戸建てタイプの判定になります。
集合住宅なのにファミリータイプの判定が出てしまったという場合には
- 4階までのお部屋であること
- マンションのオーナーや管理会社に問い合わせて許可が出た場合
のみ工事を行うことができます。
この2つの条件をクリアしないとそもそもソフトバンク光の利用ができないため、もし住まいの住所が集合住宅でソフトバンク光提供エリアだった!という場合であってもその建物がマンションタイプで受付できるかというところまで確認しないといけませんね。
光回線の提供速度について
利用できる速度の名称ですが東日本と西日本で少し異なります。
- NTT東日本の場合
- ギガファミリータイプ/ギガマンションタイプ:最大1Gbps
- ハイスピードタイプ:最大200Mbps
- ファミリータイプ/マンションタイプ:最大100Mbps
- NTT西日本の場合
- ファミリー/マンション・スーパーハイスピード隼:最大1Gbps
- ハイスピードタイプ:最大200Mbps
- ファミリータイプ/マンションタイプ:最大100Mbps
配線方式
代表的な速度タイプは上記記載のものになりますがマンションタイプの場合、
マンションの共用スペースから部屋まで引き込むための配線方式によっても速度が左右されます。
マンションの配線方式は3種類あります。
簡単に説明すると部屋まで引き込むのに何の線を利用しているかになります。
- VDSL方式
- マンションの建物までは光回線ですが、その先は電話回線で接続する状態となり、最大速度は100Mbpsとなります。
- 光配線方式
- 建物までも部屋からも光回線を利用しているため提供速度のままで利用できます。
- LAN配線方式
- 戸数によって速度が変動するため戸数が多ければ多いほど遅くなります。



速度は皆さま気になる点だと思うためマンションの判定が出た場合は配線方式まで確認しておきたいですね。
また、検索したものの新築の場合などは特にエリアが明確に判定できない、または検索結果が出てこない場合もあります。
大体のエリアが知りたいだけでなくどうしても詳しいエリア、提供可否が申込み前に知りたい、という場合はNTTの総合窓口に問い合わせるとエリアの確認をしてくれますよ。
他社のアドレスも残せる!
上記でソフトバンクの回線エリアの説明はさせていただきましたが中にはソフトバンク光に変更したいけれど今使っているプロバイダアドレスは継続して使いたいため申込みに踏み込めない・・・という方もいらっしゃると思います。
その場合はプロバイダー会社によってはプロバイダアドレスだけを数百円で残せるプランがあります。
代表的なものだと以下の通りです。
プラン | 料金 | |
---|---|---|
OCN | バリュープラン | 250円/月 |
ぷらら | ぷらコミ0 | 200円/月 |
BIGLOBE | ベーシック | 200円/月 |
so-net | 接続コース | 150円/月 |
@nifty | お手軽1コース | 250円/月 |
hi-ho | ちょこっとコース | 200円/月 |
アドレスもいままでどおり使えて違約金もかからなければソフトバンク携帯利用の方には魅力的ですね。
公式キャンペーンを活用しましょう。
ソフトバンクでは利用までに通常かかってくる工事費や現状インターネット回線の費用を負担するための公式キャンペーンが充実しているため簡単にご紹介をさせていただきます。
- 安心乗り換えキャンペーン
- 現在利用しているインターネット回線の違約金と撤去工事費など解約の際にかかった料金をソフトバンクが負担してくれるキャンペーンです。
ポケットWi-Fiの機械の残債なども42,000円までキャッシュバック対象となるため心強いですね! - ソフトバンク乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーン
- こちらも現在他社を利用されている方が対象のキャンペーンとなっています。
ソフトバンク光の工事費が24,000円なため他社からの乗り換えであれば最大24,000円分のキャッシュバック、もしくは毎月の料金からの値引きが選択できるという内容です。
負担なく回線の変更ができるのはうれしいですね。 - 新生活応援キャンペーン 2019年5月31日までに申し込んだ方のみ
- ここまでは他社から乗り換えの方のみが対象のキャンペーンでしたが、現在インターネットを利用していない方も、前後2カ月に引っ越しをした場合工事費分のキャッシュバック、もしくは毎月の料金からの値引きを受けられるというキャンペーンも行っています!
3月・4月の引っ越しシーズンにお引越しされた方はもちろん今お申込みいただくと対象になるため新生活にネットが必要だと感じていた方はぜひ期間中にお申込みいただき初期費用をぐっと抑えて利用いただければと思います!
まとめ
今回はソフトバンク光の回線エリアの確認方法と基礎知識をご説明させていただきました。
ご自宅や使いたい住所がどんなプランでどれくらいの料金・速度なのかは申込みの際には必ず必要になる情報だと思います。
エリアについては
- マンションでも光回線が導入されていなければ戸建てタイプの料金
- マンションで戸建てタイプを利用するにも条件がある
- サイト検索でエリア判定結果が出ない時はNTTに確認が必要
という点を覚えていただければ幸いです。
ソフトバンク光を検討中の方は一度申し込みの窓口に問い合わせてみるのもいいかもしれません。
エリアの確認や月々の利用料金など気になる点に答えてもらえます。
加えて下記の代理店は独自の最速キャッシュバックも行っているようなので要チェックです。
- おすすめのソフトバンク光申込窓口はクリック
※出来る限り細かな精査を行っていますが、最新情報と本文中の記述に差異が生じている可能性もございますのでご留意下さい。
「SoftBank」の関連記事もチェック
「ソフトバンク光・ソフトバンクエアー」をご検討中の方へ
ソフトバンクエアー(SoftBankAir)とソフトバンク光(SoftBank光)をお申込みする上で、
どこで申込みをするか非常に重要です。
お申込みできるところはたくさんありますが、
- 特典が違う
- キャッシュバックをもらえるまでの時間が長い
- 不要なオプションをたくさんつけられる
など迷ってしまうポイントが多いですよね。
おすすめのweb代理店 こちらの代理店は、下記の4つを満たしているため、自信を持ってご紹介させていただきます!